ちまたき
どうも、ちまたきです!
クリスマスが近づいてくると、編みたくなるのがクリスマスグッズ。
今回は、かぎ針編みで編むサンタ帽の編み方をご紹介します。
編み図と、文章での説明と両方ありますので、好きなほうを参考にしていただければと思います。
YouTubeでも解説しています。
目次
サンタ帽の編み図
サンタ帽の編み方
STEP
わの作り目をする(赤糸)
わの作り目に、くさり1目で立ち上がり細編みを6目編む。
引き絞って最初の細編みの頭に引き抜き編みをします。
STEP
増やし目をする(赤糸)
2段目から6段目まで増やし目をします。
どの段も初めはくさり3目で立ち上がり(長編み1目と考えます)2段目は「1つの目に長編み1目編んで次の目に長編み2目」の繰り返しです。
3段目からは、1つの目に長編み1目編むのをひとつずつ増やしていきます。
STEP
最後の段(7段目)は白糸で編む
最後の段は白糸に変えて編みます。
1つの目に長編み1つを6目編んで、次の目に2目編むのを繰り返します。
STEP
ポンポンをつける
白色でポンポンを作って、帽子の上に縫い付けます。
糸始末をして完成です。
【まとめ】サンタ帽の編み方
ここまで、かぎ針編みで編むサンタ帽の編み方をご紹介してきました。
ぬいぐるみや置物にかぶせてあげるだけでも、一気にクリスマス感が高まりますよね。
ぜひ楽しんで編んでみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント